SSブログ

アンケートのコメントです。 [アンケートから]

●私は65歳になりますが、大人でも十分に楽しめ未知の世界に連れて行ってくれる本が大好きで、ここの図書館をよく利用させていただいていました。スタッフの方たちも親切にやさしく大人にも接してくださり、本を紹介してくれました。本は季節や行事に合わせて、手に取りやすいように揃えてありました。また子どもたちの声も聞こえて、私が話しかけたりすることもでき、公共の図書館より心が癒される場所になっていました。「子ども図書館」という名前ですが、私にとっては「私の図書館」です。(大宮区・50歳以上女性)
●自分が子どもの頃に読んでいた「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」「きかんしゃやえもん」「ちいさいおうち」「ラチとライオン」などいろいろな本があり、そういう本を子どもたちにも読んで欲しい。またスタッフおすすめの本のコーナーに「銀河鉄道の夜」の岩波書店版単行本があるのがとても良いと思いました。この本はいろいろな出版社から出ていますが、ほとんどの本はラストの部分が全て削られているのです。でも初版以来ラスト部分を残している岩波書店の単行本が、今もまだあるのを知り嬉しく思いました。(見沼区・40代男性)

いたずらきかんしゃちゅうちゅう (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

いたずらきかんしゃちゅうちゅう (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

  • 作者: バージニア・リー・バートン
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1961/08
  • メディア: -



きかんしゃやえもん (岩波の子どもの本)

きかんしゃやえもん (岩波の子どもの本)

  • 作者: 阿川 弘之
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1959/12
  • メディア: -



ちいさいおうち (岩波の子どもの本)

ちいさいおうち (岩波の子どもの本)

  • 作者: バージニア・リー・バートン
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1954/01
  • メディア: -



ラチとらいおん (世界傑作絵本シリーズ―ハンガリーの絵本)

ラチとらいおん (世界傑作絵本シリーズ―ハンガリーの絵本)

  • 作者: マレーク・ベロニカ
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1965/07
  • メディア: -



銀河鉄道の夜 (岩波少年文庫)

銀河鉄道の夜 (岩波少年文庫)

  • 作者: 宮沢 賢治
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2000/12
  • メディア: 単行本


●子どもと大人が、あたたかな雰囲気の中で本を借りたり、読んだり、おはなし会を楽しんだりできる場がなくなってしまうのは、とても残念なことです。ふれあいの機会が少なくなっている今だからこそ必要な図書館だと思います。(北区・50歳以上女性)
●今は中・高生となった2人の娘たちを連れて、よく家族で買い物ついでに立ち寄り、おはなし会、工作会を楽しませていただきました。現在「おはなしのボランティア」をしていますが、最初に語り(すばなし)と出合ったのも、この子ども図書館でした。娘たちだけでなく親の私自身も育てて下さった場と雰囲気でした。個人的なお付き合いの方にはこの子ども図書館を宣伝していたのですが、公的な場ではやはり企業名がつくためにおすすめできませんでした(イトーヨーカドーさんのこれまでの地域貢献事業に感謝申し上げます)。今後は堂々とおすすめできるように、さいたま市や埼玉県の公的な施設として、ぜひ再スタートしていただきたいと思います。(北区・40代女性)
●閉館を知ってから足を運びました。もっと前から通っていれば良かったと後悔しています。落ち着きのない子をもつ母です。落ち着きのない子ほど絵本の魔法が必要なのに、3歳くらいまで図書館に出入禁止になっていました。そんな時にここに通えば良かったなぁと思っています。今も同じ悩みを持つお母さんがいると思います。そんな親子のための居場所をぜひ残して欲しいです。(川口市・20代女性)
●新聞で知り、今日はじめて訪れました。公共図書館にはない雰囲気の良さがあります。ぜひ残すべきです。(狭山市・40代男性)
●子どもたちは物心ついたころから、子ども図書館でお世話になりました。小学生になったころは、しらべ学習でも助けていただきました。小さな図書館の働きは“大きな子育て支援”です。(大宮区・50歳以上女性)
●子どもの首がすわり、実家に行った折に借りようと思っていた矢先、残念でなりません。(坂戸市・30代女性)
●普段の生活の場の近くにあり隔週で来ています。大人もじっくり見たいようなステキな本の品揃えに今後もずっと通おうと思っていたので、とっても残念です。(大宮区・30代女性)
●新刊が多い中、昔から詠み継がれている本を大事に所蔵されていることがすばらしい。このような図書館はいつまでも残っていてほしいです。(白岡町・40代女性)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。